553320 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和

お香

お香が大好きです♪
今までに私が試したお香を紹介します。
でも、知識や難しい事はよくわからないです。すいません。
香りは個人の好みなので参考程度に見て下さい。

お香を試してみたいけど、どこで買えばいいのかわからない・・・という方は
商品リンクが貼ってあるのでそこから御覧下さい。(中にはないものもあります)


心落ち着く香りが見つかるといいですね♪


_________________________________________________________________________________________


~松栄堂~
京都のお香屋さんです。老舗ですね。

<堀川・二条>
【松栄堂】芳輪 堀川スティックタイプ 80本入

【松栄堂製お香】芳輪堀川スティックタイプ80本入


堀川は旅館、料亭でも使われているそうです。
京都のお寺でも焚かれているところがありますね。
今年(2004年)行ったところでは実相院が堀川を焚いてました。

堀川は白檀の甘い香りです。
上品な香りだと思います。特に残り香が良いです。
個人的にはオススメ。甘い香りが苦手でなければ一般受けする香りだと思います。
何度もリピートしてる定番のお香です。


【松栄堂】芳輪 二条スティックタイプ 80本入

【松栄堂製 お香】芳輪 二条スティックタイプ 80本入


二条も白檀がベースですがこちらはちょっとくせがあるかも。
何と言うか渋い??香り。表現力ないなぁ・・・ごめんなさい。



<源氏かおり抄>

【松栄堂】源氏かおり抄『乙女』

【松栄堂製お香】源氏かおり抄『乙女』

源氏物語にちなんだお香です。
たくさん種類がありますがその中の「乙女」です。
コンセプトが素敵でカタログを見てるだけでも楽しいです。
もし、興味のある方はカタログ請求すれば送ってもらえます。(松栄堂さんにね)


これも松栄堂さんらしい、上品で甘い香り。
色それぞれで香りが違いますが個人的には
ピンク→緑→紫→茶の順で好きです。
もうちょっと安ければリピートするんですけどね~。




【松栄堂】源氏かおり抄『花散里』

【松栄堂製 お香】源氏かおり抄『花散里』


花散里、かなりツボです♪
堀川好きな方ならオススメです。
松栄堂 産寧坂限定のときの香の「雪」は実は「花散里」だそうです。


【松栄堂】源氏かおり抄『桐壺』

【松栄堂製 お香】源氏かおり抄『桐壺』


【松栄堂】源氏かおり抄『夕顔』

【松栄堂製 お香】源氏かおり抄『夕顔』

次は桐壺、夕顔を購入予定。
焚いたらまた報告しますね。



<青蓮香>
京都の青蓮院のお香です。松栄堂製です。
老舗のお香屋さんだけあって、いろいろなお寺のお線香(お香)を作ってます。
青蓮院のお線香は堀川まで甘くはありませんが系統的には近いです。
よりお寺っぽい?落ち着く香りです。もうすぐなくなるので買ってこなきゃ!
今は青蓮院のお線香しか持ってませんが、「宝泉院」のお線香もいい香りでした。
京都のお寺でお線香・・・ぜひチェックしてみて下さい♪


~薫玉堂~
京都のお香屋さんです。
西本願寺の向かいにあります。

<花ごろも・京のせせらぎ>
花ごろもは甘い香り。京のせせらぎはすっきり爽やかな香りです。
どちらもオススメです。




~山田松香木店~
京都のお香屋さんです。


<藤壷 ミニ寸>

藤壷 ミニ寸


名前につられて買ってみました(笑)
焚いてみて、、、けっこうきつい香りかなぁ。
香水香といった感じで華やかな香り。
香水香が苦手じゃなければ大丈夫かも。
個人的には苦手な部類です。


<花京香 季節の12ヶ月印香揃え>

【可愛い草花の形のお香たち】花京香 季節の12ヶ月印香揃え

初めての印香なので楽しみです。
季節の草花を形にしてあり、見ているだけでも楽しいです。
山田松香木店にはまだ行った事がないのでぜひ行ってみたいです。
京都のお香やさんというだけでかなりそそられます(笑)
これまたまだ焚いてないのでレポはないです。すいません!
焚いたらレポしますね。


~日本香堂~


<かゆらぎ金木犀 スティック型>

【甘く華やかなフルーティフローラルの香りのお香】かゆらぎ金木犀スティック型


金木犀好きなので飛びつきました(笑)
本物とはどうしても違ってしまうけど、これはこれでいい香りです。
日本香堂さんのお香は上品な香りだな~という印象。
爽やかな金木犀というイメージです。
あまり香り過ぎないところもいいかな。


<かゆらぎ藤 スティック型>

【つややかで品のあるパウダリックフローラルの香りのお香】かゆらぎ藤スティック型


店頭で嗅いでみて惚れました!
藤ってどんな香り??かは、わかりませんが、これは良い香りです!!
説明だとパウダリックフローラルとありますがピンときませんねぇ。
ものすごく簡単に言えばベビーパウダーみたいな香りでもっと上品な香り?香りの表現は難しい。
ほかにこういう香りのお香にはまだ出会ってないかも。オススメです。


個人的にはかゆらぎシリーズはオススメです。
箱もかわいいし、手を出しやすいお値段だと思います。
種類も増えてますがどれもハズレはないのでは?


<雪こんこん>

【季節限定商品 お香】セントスケープ 冬 雪こんこん スティック型 日本香堂


水仙と蝋梅の香り。
鎌倉散策で水仙と蝋梅の香りに気が付かなかったらきっと買ってなかったでしょう。
水仙と蝋梅が良い香りするって知ってましたか?
きつい香りではなく、ほのかに香るという感じです。
寒い日に焚きたくなるようなお香です・・・わかりづらくてごめんなさい。


<meditate ENERGY スティック型>

【爽やかなお香】日本香堂 meditate ENERGY vital life スティック型


シトラス系のフレッシュレモンとベリーバスケットのアセロラ、ブラックカラントの甘酸っぱさをアレンジ。
店頭で嗅いで一目惚れ?とてもフルーティーな香りです。
私が持っているお香の中でおそらくダントツ一位というくらいフルーティーです。
和香が多いのである意味新鮮な香りです。
柑橘系だとアロマ(精油)を使う事が多いのでお香ではあまり持っていません。
本当に爽やかな果物!!!!っていう香りなので、ベリー好きの人とかいいかも知れません。


~豊田愛山堂~
京都の祇園にあります。

<紅乙女>
匂い袋です。今は店頭にはなかったような気がします。
言えば出してくれるのでぜひ一度お試し下さい。
匂い袋や防虫香はちょっときつい香りが多いのですが紅乙女は甘く優しい香りです。
防虫香ほどの効果はないそうですが、一応防虫効果もあるそうです。防虫香は苦手です。
なので、今は着物にこの「紅乙女」を入れています。

でも、箪笥に入れておいた服を着て行ったら「お香の匂いがする!お線香焚いた?」などと
騒がれてしまいました。良い香りなんだけどなぁ・・・。
香水が一般的だと思うとやはり違和感があるんでしょうか?
でも、良い香りなんですよ!





~薫寿堂~
神戸のお香屋さんです。
ここのお香はどれも優しい香りだと思います。


<花鳥風月(花)>

薫寿堂花鳥風月(花)スティック型

こちらは金木犀と月下香の2種類の香りです。
金木犀と書かれているとつい買ってしまいます(笑)
日本香堂さんの金木犀とはまた違った香りですが、こちらのほうが甘い香りかな。
月下香はまだ焚いてません。
薫寿堂さんはネーミングが素敵ですね。風流香人に花鳥風月・・・。


<風流香人シリーズ>
墨がブレンドされているお香です。
香りは新緑・菩提樹・無花果・蘭麝の4種類です。
こちらはミニサイズなので試しやすいと思います。

<風流香人 ミニ 菩提樹>

【薫寿堂のお香】風流香人ミニ菩提樹の香スティック型

<風流香人 ミニ 新緑>

風流香人 ミニ 新緑 スティック型

<風流香人 ミニ 蘭麝>

風流香人 ミニ 蘭麝の香 スティック型

<風流香人 ミニ 無花果>

風流香人 ミニ 無花果 スティック型


私は勢いでレギュラーサイズを買ってしまいましたが、買った後にミニサイズが発売されました(涙)
薫寿堂さんは取り扱い店舗が少ないのでネットが便利かも。
最近ではLOFTに数種類置いてありましたが全種類はなかったと思います。
墨がブレンドされてるせいかどことなく落ち着く香り。墨ってけっこう落ち着きますよね?
レギュラーだと約30本入りなので毎日焚いても大丈夫!ていうか、お香買い過ぎ!?



<五つの庭シリーズ>
ヨーロッパからみた日本の香り 『五つの庭』 香皿セット(緑色)  ヨーロッパからみた日本の香り 『五つの庭』 香皿セット(赤色)

ヨーロッパから見た日本のイメージを5つの香りにしたというコンセプトのお香です。
・茶の庭・・・・日本の緑茶「煎茶」
・果物の庭・・・梨と柿とシナモン
・盆栽の庭・・・ヒノキの香りにバルサム系のアクセント
・苔の庭・・・・オークモスとベルガモット
・石の庭・・・・月下美人「チュベローズ」

私のお気に入りは「石の庭」「苔の庭」「茶の庭」です。どれも優しい良い香りです。
「茶の庭」・・・茶香炉でいいのでは?というツッコミはなしでお願いします。
茶香炉もいいのですがお香だとまたちょっと違います。(←当たり前)
最近では石の庭をよく焚いてます。
香りがそれほど強くないし残り香も少なめだと思います。気軽に焚くにはいいかも知れません。
それにしてもコンセプトが素敵です♪




© Rakuten Group, Inc.